研究成果

research

APIR Commentary No.50<オーストラリアのAIIB参加表明の背景とは>

Abstract

今年3月29日、日米が中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)の運営方針に対する懸念を示す中、オーストラリアのアボット首相はAIIBに参加する意向を正式に表明した。アボット政権は当初、AIIBの参加に関してためらいを見せていた。例えば、昨年11月の閣議では、日本とアメリカとの同盟を重視する外務省がAIIBに対する反対の意向を示し、経済成長のためにアジア諸国へのインフラ投資の重要性を訴えた財務相と対立した。議論を重ねた結果、政府は参加を見合わせる方針を新聞等で発表した。しかし、表明期限のわずか2日前、これまでの方針から一転、参加の意向を表明した。

この一見唐突に見える転換の背景について明らかにしておく必要があろう。本稿では、オーストラリアがAIIBに参加を表明した理由と背景を考察する。検討の結果、参加の判断に影響を及ぼした要因は、①他国の参加、②中国との協議を通じた発言力確保、③オーストラリアの経済戦略という3点であることを示す。

関連論文

  • 森 剛志

    データからみた日本とオーストラリアの観光産業の現状

    インサイト

    インサイト » トレンドウォッチ

     / DATE : 

    AUTHOR : 
    森 剛志 / Miles Neale

    ABSTRACT

    日本とオーストラリアの観光産業をTSAなどのデータから分析。国・地域順の訪日観光客数では7位であるが、その平均支出総額は2位のオーストラリア。現在、アジア太平洋では、富裕層を含めた中間層以上の海外旅行客は増加途上にあるが、訪日外国人観光客の支出の少なさが大きな問題点である。「観光立国」を目指す日本の課題とその解決策を、オーストラリアの政府と企業が設立した「全国労働者促進基金」の事例をヒントに探る。

    PDF
  • 森 剛志

    日本とオーストラリアのラグビー場の比較 ~2019年ワールド・カップに向けて~

    インサイト

    インサイト » トレンドウォッチ

     / DATE : 

    AUTHOR : 
    森 剛志 / 津崎 章裕 / Miles Neale

    ABSTRACT

    2019年ワールド・カップの開催に向けて、開催地のひとつである花園ラグビー場を見学しました。アジアで初めての開催であり、海外からの訪問客も引き付けるためには、どのような課題があるのか、会場設備について言及します。その後に、日本の会場と対比する形で、ラグビーを国民的スポーツとしているオーストラリアのスタジアム事例を紹介します。オーストラリアのスタジアムでは、Sports Hospitalityと呼ばれる、企業向けの施設やプレミアム・サービスがあります。国際レベルのスポーツ試合では、外国人観客が母国と同じような高級施設のニーズが想定され、日本のスタジアムが海外から来る観客の需要に応じて、新たに高級施設を建設するかどうかはインバウンド需要を増加させる一つの争点と考えます。

    PDF