APIR Now
APIR NOW No.33
スタートアップの育成が関西経済復権のカギ
2023年2月
- INTERVIEW
- スタートアップの育成が関西経済復権のカギ
田和 宏 内閣府事務次官 - ECONOMIC FORECAST
- 【四半期予測】
・日本経済(第141回景気分析と予測)
・関西経済(Kansai Economic Insight Quarterly No.62) - FEATURE
- APIR AOYA会議2022
「カクシンーブレークスルーの原動力ー」
景気討論会〈日本経済編〉
「生産性と賃金上昇の同時実現策を追求するーシン・景気好循環とはー」 - RESEARCH PROJECT
- ポストコロナ・オンラインセミナー
「これからの地域金融の課題と今後」
ポストコロナ・オンラインセミナー
「虚構の農業ブームの再来は近い」
<新企画>異脳ベーションセミナー
「量子コンピュータの現状と課題」
APIRフォーラム
「共産党大会を迎えた中国の現状分析と中長期的展望ー政治・経済の視点からー」 - APIR TREND WATCH
- No.83 ゼロコロナ政策による中国経済減速と関西経済への影響
- INFORMATION
- 駐日インド大使館一等書記官オンラインミーティング
APIR NOW No.32
大阪人として恩返ししたい 中小企業支援で大阪をパワフルに
2022年10月
- INTERVIEW
- 大阪人として恩返ししたい 中小企業支援で大阪をパワフルに
鳥井 信吾 大阪商工会議所 会頭 - ECONOMIC FORECAST
- 【四半期予測】
・日本経済(第139回景気分析と予測)
・関西経済(Kansai Economic Insight Quarterly No.60) - RESEARCH PROJECT
- 『アジア太平洋と関西 関西経済白書2022』刊行
APIRフォーラム
「経済安全保障とグローバル化の両立は可能か ~ウクライナ危機後の国際経済秩序のゆくえ~」
ポストコロナ・オンラインセミナー
「ベーシックサービス、その先へ ~「共にある社会」の輪郭を描く~」
ベトナム出張報告 ~エビ養殖業サプライチェーンのSDGs実装化”Key”を探る~
タイ王国大阪総領事館 経済担当領事 ご来訪 - APIR TREND WATCH
- No.80 ロシアのウクライナ侵攻から見えてきた関西経済の諸リスク
No.81 関西経済の反転にむけて:大阪・関西万博、IRを梃子に
No.82 DMOの観光誘客の取組とその効果(3)
-マーケティング・マネジメントエリアに着目した分析:奈良県の事例から- - INFORMATION
APIR NOW No.31
独自性・国際性豊かなシンクタンク
2022年6月
- ECONOMIC FORECAST
- 【四半期予測】
・日本経済(第138回景気分析と予測)
・関西経済(Kansai Economic Insight Quarterly No.59) - 【特集】APIR設立10周年記念座談会
- 独自性・国際性豊かなシンクタンク-APIRならではの学びと貢献-
- RESEARCH PROJECT
- 2022年度 事業計画
2021年度 自主研究プロジェクト報告
APIRシンポジウム・フォーラム - APIR TREND WATCH
- No.78 金融所得課税のあり方-国民の資産形成と成長資金供給の促進を重視した議論を-
No.76 DMOのインバウンド誘客の取組とその効果-マーケティング・マネジメントエリアに着目した分析:京都府の事例から-
No.79 DMOのインバウンド誘客の取組とその効果(2)-マーケティング・マネジメントエリアに着目した分析:和歌山県の事例から-
No.77 足下の関西・台湾間貿易に基づく台湾のCPTPP加盟による影響の考察 - INFORMATION
APIR NOW No.30
設立10周年記念号 新たな未来への飛躍
2022年1月
- 設立記念特集
- ご挨拶 宮原秀夫(APIR所長)
APIRとしての新機軸
APIRの主要イベント
APIRの10年間の振り返り年表
『アジア太平洋と関西 関西経済白書』のあゆみ - FEATURE
- 景気討論会-日本経済編-
APIR AOYA会議2021「脱アンコンシャスバイアス~新時代を○○する~」 - RESEARCH PROJECT
- APIRフォーラム
APIRポストコロナ・オンラインセミナー - TOPICS
- 海外来訪者との交流
- ECONOMIC FORECAST
- 【四半期予測】
・日本経済(第135回景気分析と予測)
・関西経済(Kansai Economic Insight Quarterly No.56) - INFORMATION
APIR Now No.29
『アジア太平洋と関西 関西経済白書2021』特集号
2021年10月
- INTERVIEW
- 危機を乗り越え、関西の地域活性化に貢献したい
角和夫 阪急阪神ホールディングス株式会社 代表取締役会長 グループCEO - RESEARCH PROJECT
- 『アジア太平洋と関西 関西経済白書2021』刊行
APIRポストコロナ・オンラインセミナー(第3回/第4回)
2021年度 上半期の研究会 - TOPICS
- 01. 駐大阪オーストラリア総領事 ご来訪
02. マクロモデル研究会(第15回)を開催 - ECONOMIC FORECAST
- 【四半期予測】
・日本経済(第134回景気分析と予測)
・関西経済(Kansai Economic Insight Quarterly No.55) - APIR TREND WATCH
- No. 74 コロナ後における財政の規律回復と健全化-内閣府「中長期の経済財政に関する試算」から考察した論点-
No. 75 コロナ禍における大阪府の人口移動動態-住民基本台帳報告月次データを用いた分析- - INFORMATION
APIR Now No.28
届け、研究成果
2021年7月
- INTERVIEW
- 「先駆ける関西」の実現を目指して
松本正義 公益社団法人関西経済連合会 会長 - RESEARCH PROJECT
- APIRフォーラム「アジアにおける経済のダイナミズムとグローバリゼーションの展望」
2020年度 成果報告
APIRの研究体制2021
英語版関西経済白書を刊行 - ECONOMIC FORECAST
- 【四半期予測】
・日本経済(第133回景気分析と予測)
・関西経済(Kansai Economic Insight Quarterly No.54) - TOPICS
- INFORMATION
APIR Now No.27
未来を担う研究の中核として
2021年4月
- INTERVIEW
- 設立10周年を迎えるAPIR 未来を担う研究の中核として
宮原秀夫 一般財団法人アジア太平洋研究所理事・所長 - RESEARCH PROJECT
- 令和3年度事業計画
APIRセミナー「財政の現状と課題、コロナ後の再建に向けて」
APIRフォーラム「アジアビジネスにおけるSDGs実装化」
APIRシンポジウム「インバウンド先進地域としての関西-コロナ禍の振り返りと今すべきこと-」
APIRシンポジウム「都市におけるDXとは-ICTで進化するまちづくりに向けて-」 - ECONOMIC FORECAST
- 【四半期予測】
・日本経済(第132回景気分析と予測)
・関西経済(Kansai Economic Insight Quarterly No.53) - APIR TREND WATCH
- No.70 雇用調整助成金の効果と課題-新型コロナウイルス感染症特例措置をめぐって-
No.71 人流データを用いた消費動向の予測
No.72 緊急事態宣言再発令の関西経済への影響-高頻度・ビッグデータを用いた振り返りと分析-
No.73 コロナ危機下における企業の財務調整-法人企業統計調査結果から考察した課題- - INFORMATION
APIR Now No.26
コロナ禍の先にある関西の展望
2021年1月
- INTERVIEW
- 産学官連携と各地域の連携で、関西をベンチャー企業の都に
深野弘行 一般社団法人関西経済同友会/代表幹事 - FEATURE
- APIR AOYA会議2020
木村福成 オンラインフォーラム(2回)
先のみえない時代の働き方とは - ECONOMIC FORECAST
- 【四半期予測】
・日本経済(第130回景気分析と予測)
・関西経済(Kansai Economic Insight Quarterly No.51) - APIR TREND WATCH
- No.67 新型コロナウイルス対策特別会計(仮称)の設置を
No.68 インバウンド需要におけるキャッシュレス決済についての分析
No.69 後期高齢者医療費の自己負担割合のあり方 - RESEARCH PROJECT
- テキストデータを利用した新しい景況感指標の開発と応用
- INFORMATION
APIR Now No.25
『アジア太平洋と関西 関西経済白書2020』特集号
2020年10月
- INTERVIEW
- THE EXCITING KANSAI 関西全域を観光で光輝かせよう
東井芳隆 一般財団法人関西観光本部代表理事/専務理事 - RESEARCH PROJECT
- 『アジア太平洋と関西 関西経済白書2020』刊行
- APIR TREND WATCH
- No.63 最低賃金をどう決定するか
No.64 新型コロナウイルス対策で見えた地方の財政力格差
No.65 訪日外国人消費による関西各府県への経済効果:2018-19比較
No.66 水災害の激甚化への総合的対策の強化 - 2019年度 成果報告
- 特別企画
- コロナ危機の中の大学
- ECONOMIC FORECAST
- 【四半期予測】
・日本経済(129回景気分析と予測)
・関西経済(Kansai Economic Insight Quarterly No.50)
マクロモデル研究会(第14回)を開催
APIRオンラインフォーラム 景気討論会 - INFORMATION
APIR Now No.24
研究成果、はばたく 2019年度成果報告特集
2020年7月
- 巻頭インタビュー 総合的議論で「ニューノーマル」の構築を
- 一般財団法人アジア太平洋研究所理事・所長 宮原秀夫
- FEATURE
- COVID-19に関するAPIRの動き
英語版関西経済白書を刊行、解説動画を配信 - RESEARCH PROJECT
- 2019年度 成果報告
APIRの研究体制2020 - TOPICS
- 特別企画
- 在宅勤務 私の場合
- INFORMATION