今後のイベント一覧
APIRポストコロナ・オンラインセミナー 「財政の現状と課題、コロナ後の再建に向けて」
概要
APIRではウィズコロナ、アフターコロナ時代の社会や経済の変容について考えるシリーズ形式のオンラインセミナーを開催しています。前回のセミナーでは、コロナ禍を受けた個人の働き方や組織のあり方について考える内容と致しましたが、今般は財政をテーマとし、コロナ感染対策のための緊急財政出動による公債残高の累増など、財政の現状と課題、コロナ後の再建に向けての方策について解説する内容と致します。
とりわけ今回のコロナ禍は我々の社会生活や経済活動に多大な影響を及ぼし、雇用維持や企業の資金繰り支援などの緊急対策、さらには経済回復や成長軌道への回帰にあたっての短期・中長期の課題と政策ニーズが山積しています。その政策実現の下支えとなる財政について、慶應義塾大学経済学部教授の土居丈朗氏を講師にお招きし、参加者の皆様とともに考えて参りたいと思います。
APIR会員企業のみなさま、及び一般の方に広くご参加いただければ幸甚です。
定員:100名(満席になり次第締切)
参加費:無料
締切:2021年1月22日(金)
日時 |
2021年1月27日(水)15:00~16:30 |
---|---|
会場 |
オンラインセミナー(Zoomウエビナーによる実施) |
主催 |
一般財団法人アジア太平洋研究所(APIR) |
講師 |
テーマ:「財政の現状と課題、コロナ後の再建に向けて」 |
その他 |
■申込方法 APIRウェブサイト(https://www.apir.or.jp/event/)よりお申込み下さい。 |