APIR Now
APIR Now No.11
さまざまな人が才能を花ひらかせるAPIR
2017年4月
- 巻頭インタビュー
- 猪木武徳 APIR研究統括「批判によって進歩は生まれ、議論によって人は学ぶ」
- Research Project
- 平成29年度事業計画
- Economic Forecast
- 第111回景気分析と予測/Kansai Economic Insight Quarterly No.33
- 新企画
- APIRインターンの「私が日本を選んだ理由」
- Topics
- 設立5周年を経て、ますますプレゼンスが高まるAPIR
- Information
APIR Now No.10
次の5年に向かってGO!
2017年1月
- 巻頭言
- 西尾章治郎 大阪大学総長「アジアの知の『共創』による新たな『極』の形成を」
- Feature
- 設立5周年記念シンポジウム 盛況に開催!
AOYA会議を開催しました - Economic Forecast
- 第110回景気分析と予測
- Kansai Economic Insight Quarterly No.32
- Topics
- Information
APIR Now No.9
設立5周年記念号
2016年10月
- 巻頭言
- 記念座談会「歴史の転換点でAPIRがすべきこととは」猪木武徳/鷲田清一/宮原秀夫/林 敏彦
- Feature
- 写真でみるAPIRこの5年
『アジア太平洋と関西-関西経済白書2016-』刊行 - Economic Forecast
- Topics
- information
APIR Now No.8
研究成果ぞくぞく発表!2015年度 成果報告特集
2016年7月
- 巻頭言
- 井上礼之 ダイキン工業会長(APIR評議員会会長)「人が集まれば知恵が集まる~設立5周年、多様な人材が集まる・育つAPIRへ~」
- Research Project
- 成果報告2015/海外訪問者2015/APIRの研究体制2016
- Economic Forecast
- 第108回景気分析と予測/Kansai Economic Insight Quarterly No.30
- Topics
- 「大阪にTPP本部創設を」研究会スタート、キックオフフォーラム開催!
APIRの自主研究から商業出版!
「『町衆の志』で国際学生奨学基金の創設を」発表!
「英語で関西とアジアを語るAPIR」をアピール
ネットワークを活かし多様なテーマで会合開催 - information
APIR Now No.7
平成28年度事業計画特集 アジア太平洋地域の要をめざして
2016年4月
- 巻頭言
- 研究員座談会「APIRはドリーム・シンクタンク-APIRという『場』が研究員を育てる」
- Research Project
- 日本経済-牽引力不足の脆弱な回復/関西経済-足踏み状態から後退気配、先行きに警戒感強まる
- Topics
- 研究員だより/『うめきた研究会2015レポート』を刊行/多彩な活動でプレゼンスアップ、会員限定セミナーも開催
- information
APIR Now No.6
アジア太平洋の新たなる夜明け!
2016年1月
- 巻頭言
- 森 詳介 関西電力会長、関西経済連合会会長
- Research Project
- 人材育成研究プロジェクト「高度外国人材受入促進のための実践的研究」いよいよ大詰め! 他
- Economic Forecast
- 消費増税の影響を厳しく見込み、前回予測から下方修正 他
- Topics1
- 政策提言APIR Policy Brief No.1「大阪にTPP本部創設を」発表!
研究者間の交流を通じた連携強化を図っています
うめきたをみんなでつくっていこう-「うめきた研究会2015」閉幕
東京一極集中から“人の流れ”を変える大学像とは-報告書刊行・記者発表 - information
APIR Now No.5
『アジア太平洋と関西-関西経済白書2015-』特集号
2015年10月
- 巻頭言
- 下妻 博 新日鐵住金相談役「APIRは大学を含めた『知の拠点』の主役に」
- Research Project
- 関西の経済発展はアジア太平洋とともに(『アジア太平洋と関西』特集)
- Economic Forecast
- アベノミクスの10四半期のうち4四半期がマイナス成長
- Topic
- 「上席研究員」等のご紹介
シンポジウム「今、問い直すグローバル人材育成-産学官の認識ギャップを超えて-」を開催
「うめきた研究会2015」スタート! - information
APIR Now No.4
アジア太平洋地域の未来をイメージ
2015年7月
- 巻頭言
- 稲田義久 数量経済分析センター センター長「予測とは、社会や経済の先行きを知る『天気予報』」
- Research Project
- 2014年度の成果報告、ぞくぞく発表!
- Economic Forecast
- 堅調な回復つづく関西、民間需要と外需が成長下支え
- Topic
- Kansai in the Asia Pacific-APIR Economic Review 2014-を刊行
シンポジウム「原子力の将来を考える」を開催
APIR研究者がレポートをぞくぞく配信! - information
APIR Now No.3
アジア太平洋の未来への明確な指針となるために
2015年4月
- 巻頭言
- 林 敏彦 研究統括「社会に役立つ研究を、面白く発信したい」
- Research Project
- 平成27年度 事業計画-設立から3年、さらなる飛躍を目指して-
- Economic Forecast
- ゆるやかな回復基調にある関西
- Topic
- 「日本企業を理解するセミナー」を開催しました。
第53回 関西財界セミナーに参加しました。
研究員が博士号を取得しました! - information
APIR Now No.2 -新春号-
人材育成でアジアの発展に貢献!
2015年1月
- 巻頭言
- 澤 昭裕 副所長「APIRを『本当のシンクタンク』にするために」
- Research Project
- 高度外国人材受入促進のための実践的研究
- Research Report
- TPP交渉とアジア太平洋秩序のゆくえ
- Economic Forecast
- APIRの「景気分析と予測」
- Topics
- APIRフォーラム「東京2020オリンピックと関西経済」
海外からの訪問者がAPIRに求めるもの - Information