開催予定のセミナー一覧

セミナー等

APIRシンポジウム「インバウンドツーリズム-持続可能な発展のメカニズム-出版記念シンポジウム」 募集中

概要

 

日本経済の原動力として期待されるインバウンドツーリズム。

しかし、持続的に成長させていくには課題が山積しています。

本シンポジウムでは本邦初の体系的なインバウンド著作出版を記念し、有識者を交えて持続可能なインバウンドツーリズムについて議論を行います。

日時

2025 年 9月 25 日(木)15:00 ~ 17:30

会場

グランフロント大阪北館タワーC 8階
ナレッジキャピタルカンファレンスルーム タワーC Room C01+02

定員

会場開催のみ:100名
※オンライン開催はございません。

参加費

無料

申込締切

2025 年 9月 22 日(月)17:00

次第

■ 開会挨拶
 村尾 和俊 氏(APIR 所長、西日本高速道路株式会社 取締役会長)

■ ご挨拶(ビデオメッセージ)
 松本 正義 氏(公益社団法人関西経済連合会 会長、 一般財団法人関西観光本部 理事長)
       
■ 基調講演
 「インバウンドツーリズム~持続可能な発展のメカニズム~」
 稲田 義久 氏(APIR 研究統括 兼 数量経済分析センター長、甲南大学名誉教授)
       
■ パネルディスカッション
 パネリスト:
 ・多田 稔子 氏(田辺市熊野ツーリズムビューロー 代表理事)
 ・東井 芳隆 氏(一般財団法人関西観光本部 専務理事)
 ・矢嶋 康次 氏(株式会社ニッセイ基礎研究所 総合政策研究部 専務理事)
 ・野村 亮輔 氏(APIR 副主任研究員)
 モデレーター: 稲田 義久(再掲)

■ 閉会挨拶
 小浪 明 氏(APIR 代表理事)

主催

一般財団法人アジア太平洋研究所(APIR)

後援

公益社団法人関西経済連合会、一般財団法人関西観光本部、近畿運輸局、大阪商工会議所、京都商工会議所、神戸商工会議所

問い合わせ先

kouenkai@apir.or.jp 野村、川井

その他

申込方法:下記申込フォームよりお申し込みください。 シンポジウム当日は、直接会場へお越しください。 ※ご入力いただいた情報は、当研究所からの各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、講師には参加者名簿として配付させていただきます。

pagetop
loading