メディア情報 [ 4/38 ]

Topics

大竹文雄上席研究員の寄稿記事が掲載

大竹文雄上席研究員の寄稿記事が掲載

DATE: 2023-09-03

大竹文雄上席研究員の寄稿記事「[地球を読む] 新型コロナ」が掲載されました。

 

英語版はこちら

掲載メディア

  • 読売新聞(2023/9/3, 1-2面)

最新の2023・24年度関西経済見通しを発表

最新の2023・24年度関西経済見通しを発表

DATE: 2023-08-29

一般財団法人アジア太平洋研究所では、8月29日に最新の「日本経済四半期予測」と「関西経済四半期予測」を発表しました。

 

▶日本経済四半期予測の詳細はこちら
▶関西経済予測の詳細はこちら

 

掲載メディア

  • 読売新聞(8/30)、産経新聞(8/30)、神戸新聞(8/30)、京都新聞(8/30)、四国新聞(8/30)、徳島新聞(8/30)

家森信善上席研究員の寄稿記事が掲載

家森信善上席研究員の寄稿記事が掲載

DATE: 2023-08-17

家森信善上席研究員の寄稿記事金融リテラシー高めるには(上)中立的立場からの助言 重要(経済教室)が掲載されました。

 

掲載メディア

  • 日本経済新聞(2023/8/10, 31面)

梶谷懐主席研究員の寄稿記事が掲載

梶谷懐主席研究員の寄稿記事が掲載

DATE: 2023-08-01

梶谷懐主席研究員の寄稿記事中国経済の現状と展望(中) 積極財政と年金拡充が急務 梶谷懐・神戸大学教授(経済教室)が掲載されました。

 

掲載メディア

  • 日本経済新聞(2023/7/28, 29 面)

研究プロジェクト「アジアビジネスにおけるSDGs実装化」ディスカッションペーパーが『東洋経済』に掲載

研究プロジェクト「アジアビジネスにおけるSDGs実装化」ディスカッションペーパーが『東洋経済』に掲載

DATE: 2023-06-07

2022年度自主研究プロジェクト「アジアビジネスにおけるSDGs実装化」のディスカッションペーパーが、『週刊東洋経済』P.87 (2023/6/10)「【シンクタンク】厳選リポート」において紹介されました。

▶ディスカッションペーパーはこちら

松林洋一上席研究員の寄稿記事が掲載

松林洋一上席研究員の寄稿記事が掲載

DATE: 2023-06-01

松林洋一上席研究員の寄稿記事経常収支悪化と日本経済(上) 「新しい貿易立国」の構築急げ 松林洋一・神戸大学教授(経済教室)が掲載されました。

 

掲載メディア

  • 日本経済新聞(2023/6/1, 27面)

猪木研究顧問の寄稿記事が掲載

猪木研究顧問の寄稿記事が掲載

DATE: 2023-05-28

猪木研究顧問の寄稿記事[地球を読む]地方自治と外交 猪木武徳(寄稿)が掲載されました。

 

掲載メディア

  • 読売新聞(2023/5/28, 東京1,2面)

英語版関西経済白書2022-23を刊行

英語版関西経済白書2022-23を刊行

DATE: 2023-04-28

APIRでは、英語版「アジア太平洋と関西-関西経済白書」を年1回刊行しており、

“Kansai and the Asia Pacific, Economic Outlook : 2022-23”

を、4月28日に発表いたしました。

 

併せて、概要説明の資料も公開しております。

▶詳細はこちら

郭研究員が「Kyodo Weekly」に寄稿

郭研究員が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE: 2023-03-28

「労働者全員に行き渡る賃上げ」

 

掲載メディア

  • Kyodo Weekly, No.10, 2023/3/6

本多研究統括の寄稿記事が掲載

本多研究統括の寄稿記事が掲載

DATE: 2023-03-22

本多研究統括の寄稿記事「日銀新総裁の課題(下)『2%インフレ目標』堅持を」が掲載されました。

 

掲載メディア

  • 日本経済新聞(3/16、経済教室)
pagetop
loading