郭研究員が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE: 2023-03-28
「労働者全員に行き渡る賃上げ」
掲載メディア
- Kyodo Weekly, No.10, 2023/3/6
「次代につなぐ持続可能なツーリズム」シンポジウムを開催
-640x480.jpg)
DATE: 2023-03-23
本多研究統括の寄稿記事が掲載

DATE: 2023-03-22
本多研究統括の寄稿記事「日銀新総裁の課題(下)『2%インフレ目標』堅持を」が掲載されました。
掲載メディア
- 日本経済新聞(3/16、経済教室)
最新の2022・23年度関西経済見通しを発表

DATE: 2023-02-28
掲載メディア
- 産経新聞(3/1)、京都新聞(3/1)、日刊工業新聞(3/2)、神戸新聞(3/2)
郭研究員が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE: 2022-08-26
女性活躍とテレワーク
記事詳細はこちら
※KK KYODO NEWS SITE(株式会社共同通信社)のURLリンク。ただし、一定の掲載期間を過ぎますと閲覧できなくなりますので、ご了承ください。
掲載メディア
- Kyodo Weekly, No.31, 2022/8/1
稲田研究統括のインタビュー記事が掲載

DATE: 2022-08-26
稲田研究統括へのインタビュー内容が「参院選’19→’22 コロナ禍でしぼんだ大阪](中)商業」に掲載されました。
掲載メディア
- 読売新聞(7/7, 大阪23面)
野村研究員が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE: 2022-07-11
関西の自転車文化を考える
記事詳細はこちら
※KK KYODO NEWS SITE(株式会社共同通信社)のURLリンク。ただし、一定の掲載期間を過ぎますと閲覧できなくなりますので、ご了承ください。
掲載メディア
- Kyodo Weekly, No.27, 2022/7/4
稲田研究統括のインタビュー記事が掲載

DATE: 2022-07-07
稲田研究統括へのインタビュー内容が「風雲究:歴史的な円安 メリットとデメリット」に掲載されました。
掲載メディア
- 産経新聞(7/6夕刊, 2面)、
KARAVASILEV研究員が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE: 2022-06-13
コロナ禍の中での結婚と離婚
記事詳細はこちら
※KK KYODO NEWS SITE(株式会社共同通信社)のURLリンク。ただし、一定の掲載期間を過ぎますと閲覧できなくなりますので、ご了承ください。
掲載メディア
- Kyodo Weekly, No.24, 2022/6/13
タイ王国大阪総領事館より経済担当領事が来訪

DATE: 2022-06-09
タイ王国大阪総領事館より、ニットアナン・ブラナシリ経済担当領事がAPIRを訪問され、稲田研究統括よりロシアのウクライナ侵攻がEU・中国・関西経済へ及ぼす影響について説明した後、今後の協力関係について意見交換しました。