トピックス [ 19/58 ]

Topics

最新の2019年度関西経済見通しが掲載

最新の2019年度関西経済見通しが掲載

DATE: 2019-02-28

一般財団法人アジア太平洋研究所では、最新の「日本経済四半期予測」と「関西経済予測」を発表しました。

日本経済四半期予測の詳細はこちら

関西経済予測の詳細はこちら

掲載メディア

  • 日経速報ニュース (2/27)、日本経済新聞 (2/28、関西経済)、読売新聞 (2/28、経済)

台北駐大阪経済文化弁事處より経済部長・広報課長が来訪

台北駐大阪経済文化弁事處より経済部長・広報課長が来訪

DATE: 2019-02-26

台北駐大阪経済文化弁事處より何経済部長ならびに黄広報課長がAPIRを訪問されました。APIR側から岩野代表理事、中山研究員より、APIRの概要、関西がアジアの地域統合に果たす役割などについて説明ののち、意見交換を実施しました。

生田研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

生田研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE: 2019-02-14

デジタル経済と個人

掲載メディア

  • Kyodo Weekly, No.6, 2019/2/11

スマートシティ実証実験を開始

スマートシティ実証実験を開始

DATE: 2019-02-01

グランフロント大阪北館でスマートシティ実証実験を2月1日~3月24日まで行います。

来街者サービストップページから、ウメキタフロア共用席混雑表示、トイレ満空表示がご利用できます。

 

※1 写真は2月1日実施の記者説明会

※2 本実証実験実施報告書はこちら (2019年8月発表)

木下研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

木下研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE: 2019-01-29

持続可能な観光のために

掲載メディア

  • Kyodo Weekly, No.4, 2019/1/28

オーストラリア大使館より首席公使が来訪

オーストラリア大使館より首席公使が来訪

DATE: 2019-01-25

2019年1月24日(木)、昨秋、駐日オーストラリア大使館に着任されたロバート・トランター首席公使ならびにデイビッド・ローソン総領事がAPIRを訪問され、稲田研究統括、木下研究員より関西経済の現況等について説明ののち、意見交換しました。

イースト・ウェスト・センター(EWC)より来訪

イースト・ウェスト・センター(EWC)より来訪

DATE: 2019-01-25

2019年1月24日(木)、米国のEast-West Center(EWC)がAPIRを訪問され、後藤主席研究員、松川研究推進部長が意見交換を行いました。

藤原主席研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

藤原主席研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE: 2019-01-21

AIの明暗に冷静な議論を

掲載メディア

  • Kyodo Weekly, No.1, 2019/1/7

CAO研究員のインタビュー記事が掲載

CAO研究員のインタビュー記事が掲載

DATE: 2019-01-15

CAO研究員による「ベトナム国産のものづくりの広がり」に関するインタビュー記事が掲載されました。

掲載メディア

  • 日経産業新聞(1/4, 9面)、Nikkei Asian Review(1/13, Business Trend)

「スマートシティ実証実験を開始」をプレスリリース

「スマートシティ実証実験を開始」をプレスリリース

DATE: 2019-01-15

1月15日(火)、APIRは西日本電信電話株式会社および日本電気株式会社と共同で、「ICT・IoTを活用したスマートシティ実証実験」をグランフロント大阪北館で実施することを発表しました。

pagetop
loading