In the news

press

In the news

「2008年度・2009年度 自治体の財政健全性に関する調査結果の概要」を発表しました

「2008年度・2009年度 自治体の財政健全性に関する調査結果の概要」を発表しました

DATE |

一般財団法人アジア太平洋研究所、地方行政改革研究会(主査:林 宏昭関西大学経済学部教授)では、2008年度ならびに2009年度の自治体財政健全性分析を実施し、発表しました。

掲載メディア:毎日新聞(12/16)

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

DATE |

関西経済予測モデル(監修:甲南大学稲田義久教授・関西学院大学高林喜久生教授、研究協力:近畿大学世界経済研究所入江啓彰助教)による、最新の「関西経済予測」を発表した。
関西の実質GRP成長率見通しを2011年度+0.4%、2012年度+1.4%、2013年度+0.9%と予測した。
関西経済予測の詳細はこちら

掲載メディア:日本経済新聞、読売新聞、毎日新聞

最新の日本経済見通しを発表

最新の日本経済見通しを発表

DATE |

日本経済の改訂見通しを受けて、財団法人関西社会経済研究所(所長 稲田義久)では、最新の「日本経済四半期予測」を発表した。
7-9月期GDP1次速報値を織り込み2011年度実質GDP成長率を+0.4%、2012年度を+2.5%、新たに2013年度を+1.1%と予測、2011年度は前回から0.5%ポイント下方に、2012年度は0.7%ポイント上方にそれぞれ修正した。
日本経済予測の詳細はこちら

掲載メディア:日本経済新聞(11/23)

「2011年版 関西経済白書」を発表

「2011年版 関西経済白書」を発表

DATE |

財団法人関西社会経済研究所はこの度、「2011年版 関西経済白書?つながる関西パワーで新たな日本へ?」を発行しました。

2011年版白書は、3部構成になっており、第Ⅰ部は「日本経済、関西経済の見通しと課題」と題し、日本及び関西経済を解析するとともに、東日本大震災からの復興に向けての関西の役割を述べています。
第Ⅱ部は、「新たな社会へ関西産業の力」と題し、関西発展のための「民」の方向性として、関西の設備投資と医療産業に焦点を当てて分析しています。
第Ⅲ部では、「自治体改革先進地域・関西」と題し、関西発展のための「官」のありかたを、自治体運営と地域成長政策の2つの側面から分析、記述しています。

●第Ⅰ部 日本経済、関西経済の見通しと課題
第1章 日本経済の動きと関西経済?復興における関西経済の役割?
第2章 日本及び関西経済が抱える構造的課題から
特集1 民主党政権の税制改革

●第Ⅱ部 新たな社会へ関西産業の力
第3章 新たなグローバル時代への企業投資
第4章 医療先進地域・関西を目指して
特集2 KANSAIグリーン・イノベーション

●第Ⅱ部自治体改革先進地域・関西
第5章 関西自治体運営のゆくえ
第6章 関西成長に向けた地域デザイン
資料編 データでみる関西

2011年9月7日発売
定価2,500円(税込み)
政府刊行物センター及び関西の大手書店(旭屋書店、紀伊国屋書店、ジュンク堂書店など)で発売。

お問合わせ先: 財団法人 関西社会経済研究所 政策チーム
TEL:06?6441?0550 FAX:06?6441?5760

掲載メディア:日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、神戸新聞

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

DATE |

関西経済予測モデル(監修:甲南大学稲田義久教授・関西学院大学高林喜久生教授、研究協力:近畿大学世界経済研究所入江啓彰助教)による、最新の「関西経済予測」を発表した。
関西の実質GRP成長率見通しを2011年度+0.8%、2012年度+1.4%、と予測した。

掲載メディア:日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞、(9/1・9/9掲載)産経新聞

「関西における観光、環境、医療の産業分析調査?3分野の“新”近畿産業連関表?」(関経連委託調査)を発表

「関西における観光、環境、医療の産業分析調査?3分野の“新”近畿産業連関表?」(関経連委託調査)を発表

DATE |

近畿地域産業連関表の基本分類を「観光」「環境」「医療」の3分野に対応する形に組み替えた独自の“新”近畿産業連関表を作成しました。
本調査は関西経済連合会の委託調査で、連関表作成は同連合会と関西社会経済研究所が共同で行いました。

掲載メディア:(8/26掲載)日本経済新聞、産経新聞、神戸新聞、京都新聞、日刊工業新聞、(8/28掲載)読売新聞、(9/5掲載)毎日新聞夕刊

最新の日本経済見通しを発表

最新の日本経済見通しを発表

DATE |

日本経済の改訂見通しを受けて、財団法人関西社会経済研究所(所長 稲田義久)では、最新の「日本経済四半期予測」を発表した。
4-6月期GDP1次速報値を織り込み、2011年度実質GDP成長率を+0.9%、2012年度を+1.8%と予測する。2011年度は前回から1.0%ポイント上方に、2012年度は1.1%ポイント下方にそれぞれ修正した。2011年度は第3次補正予算の効果が上方修正に影響しており、2012年度は電力供給制約の高まりが下方修正に反映されている。

掲載メディア:日本経済新聞、産経新聞、毎日新聞

「東日本大震災に際しての寄付アンケート調査結果」を発表

「東日本大震災に際しての寄付アンケート調査結果」を発表

DATE |

東日本大震災以降、寄付に強い関心が集まり、2011年4月の税制改正で寄付金控除が拡充されました。
関西社会経済研究所では、寄付金控除とその拡充の政策効果を検証するためにインターネットアンケート調査を実施しましたので、その調査結果をご報告致します。
なお、本調査は当研究所の税財政研究会(主査:橋本恭之教授(関西大学経済学部))の研究成果の一部です。

【アンケート調査結果のポイント】
・寄付金控除の拡充(上限引き上げ)が寄付行動に及ぼした効果は小さく、
今回の事象からは不必要な政策であったと判断できる。
・寄付金控除は寄付促進効果を持つものの、税収を減少させるマイナス面に留意すべき。 
・高所得者に有利な現行制度を見直し、税額控除方式に切り替えるべきか否かは、
寄付金控除の高所得者層に対する寄付促進効果と、控除による税収減少の大小関係を
詳細に検証する必要がある。

掲載メディア:日本経済新聞、産経新聞、読売新聞、毎日新聞

『KISER指標による自治体財政健全化の要因分析』を発表

『KISER指標による自治体財政健全化の要因分析』を発表

DATE |

地方行政改革研究会では『KISER指標による自治体財政健全化の要因分析』を発表しました。
本研究では、関西を含む全国780都市の2007年度の財政健全性分析を実施し、既に2010年8月に中間報告として発表を行った内容に新たに集中改革プラン期間前に当たる2003年のデータを収集し、2007年度のデータと比較することによって各自治体の財政改善の要因分析を行ったものです。

掲載メディア:産経新聞(8/12)

報告書『公的住宅ストックの活用と更新に着目した都市創生のあり方の研究』を発表

報告書『公的住宅ストックの活用と更新に着目した都市創生のあり方の研究』を発表

DATE |

「公営住宅と都市づくり研究会」(主査:嘉名光市大阪市立大学大学院工学研究科准教授)の研究報告書『公的住宅ストックの活用と更新に着目した都市創生のあり方の研究』を発表しました。
本研究は、活力と魅力ある都市創生につなげる観点から、公営住宅のストックに着目し、全国的にみても多くのストックを有する大阪市域を事例に、GIS分析による立地状況の可視化を踏まえ、ストックの戦略的な活用方策を提案しています。

掲載メディア:日本経済新聞(7/15)、建設通信新聞(7/19)

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

DATE |

関西経済予測モデル(監修:甲南大学稲田義久教授・関西学院大学高林喜久生教授、研究協力:近畿大学世界経済研究所入江啓彰助教)による、最新の「関西経済予測」を発表した。
関西の実質GRP成長率見通しを2011年度+0.5%、2012年度+2.0%、と予測した。

掲載メディア:日本経済新聞、産経新聞、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、京都新聞

最新の日本経済見通しを発表

最新の日本経済見通しを発表

DATE |

日本経済の改訂見通しを受けて、財団法人関西社会経済研究所(所長 稲田義久)では、最新の「日本経済四半期予測」を発表した。
1-3月期GDP1次速報値を織り込み、2011年度実質GDP成長率を-0.1%、2012年度を+2.9%と予測する。前回から2.1%ポイント下方に、1.2%ポイント上方にそれぞれ修正した。ともに震災が影響しており、2012年度は復興需要による成長の加速が反映されている。

掲載メディア:日本経済新聞、産経新聞

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

DATE |

関西社会経済研究所(所長 本間正明)の関西経済予測モデル(監修:甲南大学稲田義久教授・関西学院大学高林喜久生教授)による、最新の「関西経済予測」を発表した。
関西の実質GRP成長率を2010年度+2.7%、2011年度+2.1%、2012年度+2.0%と予測した。補正予算の効果を反映したため、前回予測より上方修正である。

掲載メディア:日本経済新聞、産経新聞、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞

最新の日本経済見通しを発表

最新の日本経済見通しを発表

DATE |

日本経済の改訂見通しを受けて、財団法人関西社会経済研究所(所長 本間正明)では、最新の「日本経済四半期予測」を発表した。
10-12月期GDP1次速報値を織り込み、2010年度実質GDP成長率を+3.2%、2011年度+2.0%、2012年度+1.7%と予測。
前回から0.2%ポイント、0.4%ポイント、0.1%ポイント、それぞれ上方に修正された。2011年度が0.4%ポイント上方修正された理由は、いったん途切れた外需の再加速が今回予測に反映されたためである。

掲載メディア:産経新聞、読売新聞

「資産課税についてのアンケート調査結果」を発表

「資産課税についてのアンケート調査結果」を発表

DATE |

関西社会経済研究所では、平成23年度税制改正においての資産課税に関する効果を検討する為、「資産課税についての調査:18歳以上の子どもがいる世帯主1000人全国アンケート」を実施した。
本研究は、当研究所の抜本的税財政改革研究会(主査:橋本恭之教授(関西大学経済学部))が中心になって取りまとめたものである。

【アンケート調査結果のポイント】
・所得上位層(8%)に多くの資産(24%)が集中しており、資産保有の偏りが明らかになった。
さらにこの資産形成は相続によるものが圧倒的に多いことが判明した。
・相続資産階級別に相続税の実効税率を求めたところ、高額の資産保有者の実効税率は高くないことが分かった。
これは優遇が大きい土地の占める割合が大きいからであろうことが推測される。
・高所得層ほど生前贈与や子供への高額な教育投資が行われている。さらに親と子の職業を調べたところ、その強い関連が見受けられた。
このことから所得階層の固定化が浮き彫りになった。
・高額な教育投資により所得階層が高い家庭ほどレベルの高い大学に子供を進学させており、親の資産による教育格差が懸念される。

掲載メディア:日本経済新聞、大阪日日新聞

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

DATE |

関西社会経済研究所(所長 本間正明)の関西経済予測モデル(監修:甲南大学稲田義久教授・関西学院大学高林喜久生教授)による、最新の「関西経済予測」を発表した。
関西の実質GRP成長率を2010年度+2.6%、2011年度+1.6%、2012年度+1.4%と予測した。補正予算の効果を反映したため、前回予測より上方修正である。

掲載メディア:日本経済新聞、朝日新聞、産経新聞、毎日新聞、読売新聞

最新の日本経済見通しを発表

最新の日本経済見通しを発表

DATE |

日本経済の改訂見通しを受けて、財団法人関西社会経済研究所(所長 本間正明)では、最新の「日本経済四半期予測」を発表した。
7-9月期GDP速報値を受け、2010年度実質GDP成長率を+3.0%、2011年度+1.6%、2012年度を+1.6%と予測。
前回から2010年度は0.8%ポイント上方修正、2011年度は0.1%ポイントの下方修正となった。
さらに2010年度補正予算を含む緊急経済対策の効果を、2010年度+0.38%、2011年度+0.53%と予想した。

「韓国における電子徴税システム、電子申告システムに関するヒアリング調査研究」結果をプレス発表

「韓国における電子徴税システム、電子申告システムに関するヒアリング調査研究」結果をプレス発表

DATE |

10月4日、「韓国における電子徴税システム、電子申告システムに関するヒアリング調査研究」結果をプレス発表しました。

「2010年版関西経済白書」を発表

「2010年版関西経済白書」を発表

DATE |

2010年9月8日 「2010年版関西経済白書」を発表しました。

財団法人関西社会経済研究所はこの度、「2010年版 関西経済白書?関西らしさの繁栄に向けて?」を発行しました。2010年版白書は、2部構成になっており、第Ⅰ部は「金融危機からの脱出と関西発展の可能性」と題し、当面の関西経済を予測するとともに、第2章で、関西の発展基盤となる自治体の企業誘致策について立地魅力を分析しています。

第Ⅱ部は、「関西発展戦略」と題し、激動する世界経済の中で関西が生き残り、発展するためのソリューションビジネスとして、第3章で住宅投資、第4章で環境ビジネスを取り上げ関西の特徴および可能性を論じています。さらに、第5章では、発展の基盤となる自治体財政の健全性と生産性を検証し、持続的な自治体運営における広域連携の重要性を説いています。

9月15日、政府刊行物センター及び関西の大手書店(旭屋書店、紀伊国屋書店、ジュンク堂書店など31店舗)で発売。
定価2,500円(税込み)

掲載メディア:日本経済新聞、朝日新聞、産経新聞、毎日新聞、読売新聞、神戸新聞、建通新聞、日刊工業新聞

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

「関西エコノミックインサイト」最新の関西経済見通しを発表

DATE |

関西社会経済研究所(所長 本間正明)の関西経済予測モデル(監修:甲南大学稲田義久教授・関西学院大学高林喜久生教授)による、最新の「関西経済予測」を発表した。
関西の実質GRP成長率を2010年度+2.0%、11年度+1.4%と予測。
2010年度の成長率寄与度は、民需が+0.9%ポイント、外需が+1.1%ポイントで、これらがバランスよく関西経済の成長を支えるが、2011年度はやや外需の寄与が減速すると予測している。

掲載メディア:日本経済新聞、朝日新聞、産経新聞、読売新聞、毎日新聞