経済予測 : Monthly Report(日本)
日本と米国の景気の現況と先行きについて、週間・月間ごとに予測します。特に日本と関西については、四半期ごとに景気分析と予測を行っています。
-
日本経済(月次)予測(2018年2月)<1月の鉱工業生産指数の大幅下落により、1-3月期の生産サイドの実質GDP成長率予測は大幅低下>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
※英語版はこちら
-
日本経済(月次)予測(2018年1月)<10-12月期の実質GDP成長率の下方修正リスクは民間最終消費支出の予測に依存>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
※ 英語版はこちら
-
日本経済(月次)予測(2017年12月)<10-12月期の日本経済、内需は低迷するが、好調な純輸出により潜在成長率を上回る成長へ>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
-
日本経済(月次)予測(2017年10月)<7-9月期は純輸出の寄与度が国内需要の前期比反動減を幾分上回り、小幅のプラス成長>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
-
日本経済(月次)予測(2017年9月)<7-9月期の実質成長率予測、支出・生産サイドともに小幅のマイナス成長>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
-
日本経済(月次)予測(2017年7月)<4-6月期の実質成長率は強い内需に支えられ年率2%台後半の可能性が高い>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
-
日本経済(月次)予測(2017年6月)<民間需要、公的需要、純輸出ともにバランスよく、4-6月期実質成長率を押し上げる>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
-
日本経済(月次)予測(2017年5月)<民間企業在庫品増加、4-6月期実質成長率を前期比+0.4%ポイント程度押し上げる>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
●5月発表データのレビュー
?1-3月期実質GDP成長率(1次速報値)は前期比年率+2.2%と5四半期連続のプラス。潜在成長率を上回る成長が続いている。実績は市場コンセンサスから上振れ、CQM支出サイド予測より下振れ、ほぼ支出・生産サイド平均予測と等しくなった。
?6月2日までに発表された基礎月次データは、4-6月期GDPの約1/3を説明する。
?4月の生産指数は前月比+4.0%上昇し、1-3月平均比+3.8%上昇した。結果、生産水準は消費増税前の駆け込み需要が発生した14年1月の水準を超えた。
?4月の生産者在庫指数は前月比5カ月連続のプラス。在庫水準拡大のスピードは想定を上回っている。
?公共工事の先行指標である請負金額は、4月に1-3月平均比+10.0%と大幅増加した。1-3月期に続き、4-6月期も好調のようである。
?4月の貿易統計を1-3月期平均と比較すれば、輸出数量指数は-3.2%、実質輸出指数は-1.5%、いずれも低下。一方、輸入数量指数は-2.2%低下、実質輸入指数は+2.9%上昇した。純輸出は数量・実質ベースともに前期比悪化した。
●4-6月期実質GDP成長率予測の動態
?データ更新の結果、今週のCQMは支出サイドで前期比+0.6%、年率+2.6%、一方主成分分析モデル(生産サイド)は同+1.3%と予測。両サイド平均は同+1.9%である。
?国内需要は実質GDP成長率に対して前期比+0.6%ポイント、うち実質民間企業在庫品増加のスピードは速く同+0.4%ポイントの寄与度。一方、純輸出は同+0.0%ポイントと寄与度はゼロである。
●4-6月期インフレ予測の動態
?4月の生鮮食品及びエネルギーを除く消費者物価指数は前年比3カ月連続の横ばい。エネルギーを除けば、消費者物価は上昇のモメンタムを欠いている。
?今週のCQMは4-6月期の民間最終消費支出デフレータを前期比-0.2%と予測。GDPデフレータを同-0.0%と予測。
”
-
日本経済(月次)予測(2017年4月)<1-3月期の市場コンセンサスを上回るCQM成長率予測は高い実質民間最終消費支出の予測が影響>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
-
日本経済(月次)予測(2017年3月)<民間住宅の予測値は下方修正されたが、1-3月期は高成長が期待できる>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
-
日本経済(月次)予測(2017年2月)<五輪関連で1-3月期の民間住宅は大幅増加、実質GDP成長率を押し上げる>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
-
日本経済(月次)予測(2017年1月)<国内需要の低迷続く10-12月期実質GDP成長率最終予測は前期比年率1%>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
-
日本経済(月次)予測(2016年12月)<好調な純輸出、低迷続く国内需要、今後の予測動態は11月の消費総合指数の結果に依存>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
ABSTRACT
-
日本経済(月次)予測(2016年10月3日)<日本:純輸出は拡大するが内需が低迷するため、CQMは7-9月期をほぼゼロ成長と予測>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
-
日本経済(月次)予測(2016年9月5日)<日本:内需はほぼ横ばい、純輸出はマイナス、明確な成長牽引役不在の7-9月期日本経済>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :
-
日本経済(月次)予測(2016年8月3日)<日本:民間消費以外の内需は好調、純輸出はプラス寄与。結果、4-6月期の成長率を市場コンセンサスより高めのプラスと予測>
経済予測
経済予測 » Monthly Report(日本)
/ DATE :